bannerbanner sp
お薬コラム
Medication Column List
画像
更新日:2023/02/15

市販薬のクラリチンEXについて薬剤師が解説!有効成分ロラタジンの効果や副作用とは?医療用クラリチン錠との違いは?

クラリチンEXは、もともと医療用として取り扱いがあったクラリチン錠を市販でも購入できるようにした商品です。2017年から市販でも購入できるようになりました。

 

市販でも医療用でも取り扱いがあるため、「何か違いはあるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、市販のクラリチンEXの効果や特徴、医療用のクラリチン錠との違いなどについて詳しく解説します。

監修薬剤師 ハラクロ
薬剤師ライター 岡本 妃香里

クラリチンEXとは?

クラリチンEXとは、ロラタジンを有効成分として含むアレルギー専用の鼻炎薬です。花粉症やハウスダストなどによる鼻水や鼻詰まり、くしゃみなどに効果を発揮します。眠気が出にくい成分のため、服用後に機械の操作や乗物の運転をしても構いません。

また、1日1回の服用で効果が持続することも特徴です。服用回数が少なく眠気も出にくいことから、とても使いやすい薬だといえます。

有効成分のロラタジンとは?

クラリチンEXの主成分であるロラタジンは、第2世代と呼ばれる新しいタイプの抗ヒスタミン薬です。花粉症やハウスダストなどのアレルギー症状は、ヒスタミンという物質によって引き起こされます。花粉やハウスダストを浴びると、ヒスタミンが放出されることで鼻水やくしゃみ、鼻詰まりなどの症状が起こるのです。ロラタジンはこのヒスタミンの働きを抑えることで、症状を緩和します。

抗ヒスタミン作用のほかに、ロラタジンには抗アレルギー作用もあることが特徴です。抗アレルギー作用とは、アレルギーを引き起こす原因物質の放出を抑える働きをいいます。

抗ヒスタミン作用と抗アレルギー作用の両方があるため、「症状がつらくなる前に早めに対処したい」方にも、「今ある症状をすぐに抑えたい」という方にもぴったりです。

また、ロラタジンは口の渇きや眠気などの副作用も出にくくなっています。「服用後に車の運転を避けるように」といった注意書きが添付文書に書かれていないため、普段から乗物に乗る方でも安心して服用が可能です。

ロラタジンは効果の持続時間が長いため、服用回数も1日1回で済みます。何度も飲み直す必要はありません。

医療用のクラリチン錠との違いは?

市販のクラリチンEXと医療用のクラリチン錠10mgは、どちらも同じ成分を同じ量だけ含む薬です。成分だけ見た場合、両者に大きな違いはありません。

しかし、効能効果は市販と医療用とで違うので注意してください。クラリチンEXは花粉やハウスダストなどによる鼻の症状のみに使用できます。

一方でクラリチン錠10mgは、鼻の症状以外に蕁麻疹や皮膚疾患などにも使用が可能です。市販のクラリチンEXを皮膚症状に使うことはできないので注意してください。

製品名  クラリチンEX  クラリチン錠10mg
配合成分  ロラタジン  ロラタジン
成分量
(1錠あたり)
 10mg  10mg
効能効果 花粉、ハウスダストなどによる鼻水、鼻詰まり、くしゃみの緩和 アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症)に伴うそう痒

服用時の注意点

クラリチンEXがもつ抗アレルギー作用は、服用してもすぐに効果が出るわけではありません。十分に抗アレルギー作用が発揮されるためには、花粉が少しでも飛散を始めたら早めに飲むようにすることが大切です。抗アレルギー作用が働き始めるまでには時間がかかるので、症状が悪化する前に飲みましょう。

すでに症状が強く出ている場合は、クラリチンEXを飲んでも十分に効果が出ない可能性もあります。その場合は、即効性のあるほかの薬を服用するのがおすすめです。

また、クラリチンEXを服用する場合はできるだけ毎日同じ時間に服用しましょう。血液中にある薬の濃度を一定に保つことで、クラリチンEXの効果がしっかりと出るようになります。
飲む時間があまりにもバラバラだと、薬の濃度が上がったり下がったりしてなかなか効果が安定しません。朝起きたら飲む、寝る前に飲むなど自分が続けやすいタイミングで服用を続けましょう。

水なしで服用できるクラリチンEX OD錠もある!

クラリチンEXのシリーズには、水なしで服用できる「クラリチンEX OD錠」も販売されています。OD錠とはOral Disintegrant錠の略で、口腔内崩壊錠という意味です。

名前のとおりクラリチンEX OD錠は口に含むだけで錠剤がさっと溶けていくため、水で服用する必要がありません。外出先でさっと服用したい方、水で服用するのが面倒だと感じる方は、クラリチンEXよりもクラリチンEX OD錠がおすすめです。効果はどちらも同じですので、使いやすい方を選びましょう。

ただし、クラリチンEX OD錠には原材料にゼラチンが使われています。ゼラチンにアレルギーがある方はクラリチンEXのほうを選ぶようにしてください。

クラリチンEXよりも、もっと安く買える市販薬はある?

 

花粉症の時期は毎日継続して薬を服用しなければなりません。「できるだけ費用を抑えたい」と考えている方もいるでしょう。

市販には、クラリチンEXのほかにもロラタジンを主成分とする市販薬がいくつか販売されています。種類によってはクラリチンEXよりも割安なものがいくつかありますので、メーカーにこだわりがない方はそちらを使用するのもおすすめです。

価格の安さのみを重視するのなら、「エナジーロラタジン鼻炎薬」がもっとも低価格で購入できます。1錠あたり約74円と割安です。逆にクラリチンEX OD錠はもっとも割高なので、節約したい方は避けたほうがよいでしょう。

製品名 クラリチンEX クラリチンEX OD錠 ロラタジンEX ロラタジンAG エナジーロラタジン鼻炎薬
一箱あたりの錠数 14錠 10錠 20錠 30錠 20錠
参考価格 1,391円 1,356円 1,810円 2,728円 1,480円
1錠あたりの価格 約99円 約136円 約91円 約91円 約74円

まとめ

クラリチンEXは、主成分としてロラタジンを含む薬です。ロラタジンは眠気や口の渇きなどの副作用が出にくく、しかも1日1回の服用で済むため使いやすい薬として知られています。クラリチンEXには抗ヒスタミン作用のほかに抗アレルギー作用もありますので、症状が本格化する前にはやめに服用するのがおすすめです。

医療用のクラリチン錠10mgと同じ成分が同じ量だけ配合されている薬ですが、市販のクラリチンEXは皮膚の症状には使用できないので注意してください。もしメーカーにこだわりがないようでしたら、ロラタジンを含む薬がほかのメーカーから割安で販売されているものもありますので、そちらも利用してみてください。

 

〈参考資料〉
製品ラインナップ クラリチンEX | クラリチンEX (taisho.co.jp)
添付文書(クラリチン錠/クラリチンレディタブ錠)第1版(2020年8月改訂) (bayer.jp)