bannerbanner sp
お薬コラム
Medication Column List
画像
更新日:2024/10/07

トラベルミン配合錠と市販薬の違いとは?成分と効果を徹底比較

「乗り物に乗るとすぐに気分が悪くなってしまう…」そんな乗り物酔いの悩みを抱える方におすすめなのが、酔い止め薬の「トラベルミン」シリーズ。

 

中でも医療用のトラベルミン配合錠と市販薬のトラベルミンにはどんな違いがあるのでしょうか?

 

この記事では、それぞれの成分や効果を比較し、どちらを選ぶべきかを詳しく解説します。

 

旅行や移動が多い方必見の内容です!

薬剤師ライター クロロボ
画像

第1章:トラベルミン配合錠と市販薬の基本的な違いとは?その違いをまず押さえよう

「トラベルミン配合錠」と市販薬のトラベルミンシリーズ

一見、同じように見えるこの2つですが、適応症(効能・効果)』に大きな違いがあります。

まずは、この違いをしっかりと押さえておきましょう。

適応症の違い:処方薬と市販薬の使い分け

トラベルミン配合錠と市販薬の最大の違いは適応症です。

トラベルミン配合錠は、医師の処方が必要な医療用薬品であり、乗り物酔いだけでなく、メニエール症候群などのめまいや嘔吐を伴う病気にも対応しています。

一方で、市販のトラベルミンは、主に乗り物酔いの予防・緩和を目的とした薬です。

つまり、成分自体は同じですが、使われる場面や目的が異なるということです。

市販薬は、誰でも手軽に購入できる便利さがありますが、効果の適応範囲が限定的である点を押さえておくと良いでしょう。

成分は同じ!でも適応症が異なる理由

トラベルミン配合錠と市販薬トラベルミンは、成分量は同じです。

どちらも主成分として「ジフェンヒドラミンサリチル酸塩」と「ジプロフィリン」を含んでおり、これがめまいや嘔吐を引き起こす神経の働きを抑える作用を持っています。

しかし、医療用のトラベルミン配合錠は、症状が慢性的だったり、乗り物酔いだけでなく他の疾患に伴う嘔吐やめまいにも対応しているため、医師がその症状に応じて処方します。

対して、市販薬は一時的な乗り物酔いの予防・緩和を主な目的としており、旅行や移動時の酔い止めとして使われるのが一般的です。

成分が同じでも、使われる場面が違うのはちょっと意外ですよね!

市販薬のメリットと使用時の注意点

市販薬のトラベルミンは、いつでも購入できるという利便性があります。

急なドライブや旅行前にドラックストアや薬局で購入できるため、日常的な乗り物酔いの対策として重宝されます。

また、種類も豊富で、大人用・子供用、眠気を抑えたタイプなど、様々なニーズに応じた商品が揃っています。

ただし、市販薬は誰でも購入できる反面、自己判断で使うリスクもあります。

特に持病がある方や、他の薬を服用中の方は、成分が重複していないか注意する必要があります。

適切な使用方法や用量を守り、場合によっては薬剤師に相談するのが安心です。

手軽に買えるけど、やっぱり正しい使い方が大事ですね!

適切な選択をするために

どちらの薬を選ぶべきかは、あなたの症状の重さや目的によって異なります。

慢性的な症状や医師の診断を必要とする場合は、医療用のトラベルミン配合錠が最適です。

一方で、旅行や一時的な乗り物酔いが心配な方は、市販薬でも十分な効果が期待できます。

市販薬でも効果が得られない、あるいは頻繁に症状が出る場合は、無理せず医療機関を受診し、適切な薬を処方してもらいましょう。

今回の章では、トラベルミン配合錠と市販薬の適応症の違いを中心に解説しました。

次回は、各薬の配合成分の詳細についてさらに深掘りしていきます。

画像

第2章:配合成分の違いを知る!乗り物酔いに効く理由とは?

乗り物酔いに効果的なトラベルミンシリーズの秘密は、その配合成分にあります。

ここでは、医療用の「トラベルミン配合錠」と市販薬の「トラベルミン(大人用)」、そして「トラベルミンジュニア」に含まれる成分の違いや、それがどのように効果を発揮するのかを深掘りしてみましょう。

トラベルミンの成分量と効能・効果

ジフェンヒドラミンサリチル酸塩の役割

まず最初に注目したいのが、「ジフェンヒドラミンサリチル酸塩」です。

この成分は抗ヒスタミン剤として、主にめまいや吐き気を引き起こす神経の働きを抑える効果を持っています。

特に、嘔吐中枢と呼ばれる脳の特定の部位に作用し、乗り物酔いの原因となる神経の興奮を沈めるのです。

乗り物酔いの際、体のバランスを調整する内耳の乱れが原因で脳に混乱が生じ、それが嘔吐やめまいを引き起こします。

このジフェンヒドラミンが、その神経の過剰反応を抑制し、酔いを和らげるというわけです。

トラベルミン配合錠(医療用)と市販のトラベルミン(大人用)には、40mgのジフェンヒドラミンサリチル酸塩が含まれています。

成分量としては同じですが、トラベルミンジュニアには20mgと、子供用に調整されているのが特徴です。

これは、子供の体に合った適切な量で効果を発揮するように設計されています。

同じ成分でも、子供向けに成分量が調整されているんですね。安心して使えます!

ジプロフィリンの役割

次に、「ジプロフィリン」です。

これは中枢神経を刺激する成分であり、乗り物酔いの症状を緩和する効果があります。

また、ジフェンヒドラミンによる眠気の副作用を軽減する働きも持っています。

この成分は、トラベルミン配合錠と市販薬の大人用には26mg含まれており、子供用のトラベルミンジュニアでは、13mgと子供の体に合わせた量に調整されています。

眠気が軽減されるのはありがたいですね!

成分は同じでも目的や使用者に合わせた選択がカギ

トラベルミン配合錠と市販薬は同じ成分を含んでいますが、使用シーンや目的に応じて適切に選ぶことが重要です。

市販薬は、主に旅行やドライブといった日常の乗り物酔い対策として手軽に使用でき、家族で共有できる便利さも魅力です。

一方、医療用のトラベルミン配合錠は、医師の指導のもと、特定の症状に応じて処方されるため、より適切に使用することができます。

成分が同じでも、使用する場面や体質に合わせて適切に選択することがカギです。

この章では、トラベルミンの配合成分について詳しく見てきました。次章では、トラベルミン市販薬の購入方法価格帯について掘り下げていきます。

画像

第3章:どこで買える?トラベルミン市販薬の購入方法と価格帯のポイント

さて、トラベルミンシリーズを使ってみたいけれど、「どこで買えるの?」という疑問を持つ方も多いはず。

ここでは、トラベルミンの購入方法や価格帯について詳しく解説していきます。

忙しい日常の中で、どの方法が一番便利で安心かを押さえておきましょう。

トラベルミンシリーズはどこで購入できる?

トラベルミンシリーズは、全国のドラッグストア大手オンラインショップで簡単に手に入ります。

最近では、薬局だけでなく、コンビニでも一部のトラベルミンシリーズが販売されており、ちょっとした外出時でもすぐに手に入るのが魅力です。

コンビニ専用の酔い止め薬『トラベルミンサポート』 について詳しく知りたい方はこちらのコラムもご参照ください。

忙しい現代人にとっては、ネット通販が特に便利です。例えば、Amazon楽天市場といった大手ECサイトでは、トラベルミンのラインナップが豊富に揃っており、購入するのもクリックひとつで完了。

トラベルミンシリーズを購入したい方は、こちらから。

薬剤師に相談できるドラッグストアのメリット

とはいえ、やはり薬局やドラッグストアで直接購入するメリットも大きいです。

特に、体調に不安がある場合や、他の薬との相互作用が心配な場合は、薬剤師に相談しながら選ぶのが一番安心です。

自分に合った製品や、使い方をしっかり教えてもらえるので、ネットでの購入に不安を感じる方は、ぜひ薬局での購入をおすすめします。

店舗によっては、トラベルミンシリーズの特別セールを行っている場合もあるので、価格を比較しながらお得に購入できるチャンスもあります。

価格帯の目安

トラベルミンシリーズの価格帯は、製品の種類や内容量によって多少の変動はありますが、一般的には500~800円程度で販売されています。

例えば、「トラベルミン(大人用)」や「トラベルミンR」は、6錠入りで500~800円程度円程度。

旅行用として便利な「トラベルミンファミリー」は、家族全員で使える便利な商品で、700円程度です。

ただし、ネット通販やドラッグストアのセール時にはさらにお得な価格で手に入ることもあるので、タイミングを見計らって購入するのも賢い方法です。

旅行前に常備しておこう

特におすすめなのは、旅行前にトラベルミンを常備しておくこと

突然の旅行や長距離ドライブでは、乗り物酔いのリスクを減らすために事前に準備しておくのが安心です。

予防的に服用することで、酔う前に対策が取れるため、旅行中に不快な思いをせずに済みます。

実際に、筆者も家族旅行の際に「トラベルミンファミリー」を使ってみました。

子供から大人まで使えるので、いちいち個別に薬を用意する必要がなく、家族全員で安心して旅を楽しむことができました

急に体調を崩してしまうことがないよう、常備しておくと安心感が違いますよ。

 

トラベルミンシリーズは、ドラッグストアやオンラインショップで簡単に購入可能です。

価格帯は500~800円程度で手に入るため、手軽に常備できるのも嬉しいポイント。

特に旅行前には予防的に用意しておくことで、安心して移動を楽しむことができます。

ぜひ、あなたのニーズに合った購入方法で、トラベルミンを手に入れてくださいね。

次の章では、トラベルミン配合錠と市販薬の選び方について、シーンごとの最適な選択肢をご紹介します。

画像

第4章:どちらを選ぶべき?シーンに合わせた最適な選択肢とは

最後に、トラベルミン配合錠と市販薬のどちらを選ぶべきか、具体的なシチュエーションに合わせた選び方を紹介します。

選ぶ際に重要なのは、自分の症状や目的に合った薬を見極めることです。

ここでは、さまざまな場面に応じた最適な選択肢についてアドバイスしていきます。

1.メニエール症候群や慢性的なめまいには、医療用のトラベルミン配合錠

もしあなたがメニエール症候群慢性的なめまいに悩んでいる場合、トラベルミン配合錠を使用するのが最適です。

メニエール症候群とは、内耳の異常によって激しいめまいや耳鳴り、難聴を引き起こす病気で、日常生活に大きな影響を及ぼすこともあります。

このような場合、一般的な市販薬では対応できないことが多いため、医師の診断を受けて処方されるトラベルミン配合錠を使用するのが安心です。

処方薬と市販薬では、成分量自体に差はありませんが、処方薬は特定の疾患に対して医師の指導のもと、適切に使用されるため、より安心して長期的に使うことができます。

自己判断で市販薬を選ぶよりも、医師の診断に基づいた処方薬を選ぶ方が適しています。

2.旅行やドライブ、日常の乗り物酔いには市販薬で十分

一方、旅行やドライブ、日常の移動での一時的な乗り物酔いが心配な場合は、手軽に購入できる市販薬で十分です。

例えば、家族旅行やちょっとしたドライブでは、トラベルミンシリーズの市販薬が効果的です。

市販薬は、急な乗り物酔いにも対応できる便利な選択肢で、コンビニや薬局で簡単に手に入れることができます。

短時間の移動予防的に服用したい場合、特に旅行の際には、「トラベルミンファミリー」が最適です。

家族全員で使えるため、複数の薬を持ち歩く必要がありません。

子供用の「トラベルミンジュニア」は、5歳以上の子供にも適しており、小型の錠剤で飲みやすく設計されています。

これは、特に家族旅行での車や飛行機移動などに便利です。

家族みんなで使える市販薬は、旅行の準備が楽になりますよね!

3.長時間の移動や複数回の服用が必要な場合

長時間にわたる移動や、複数回の服用が必要な場合には、処方薬と市販薬の成分は同じなので、どちらも有効です。

ただし、医師の診断に基づいて処方されるトラベルミン配合錠は、特定の症状や疾患に対してより適切に使用されるため、長時間の移動中に他の持病や症状に対処する必要がある場合は、医師のアドバイスを受けた上で処方薬を使用するのが安心です。

一方、市販薬でも、長時間の移動に備えるための服用は可能です。

例えば、長距離フライトや長時間の車移動などでは、1日1回で効果が持続する「トラベルミン1」が特に便利です。

忙しい日常の中でも手軽に使えるため、事前に準備しておくと安心です。

シチュエーションごとの最適な選び方まとめ

まとめると、選ぶ基準は「症状の重さ」と「シーン」です。

慢性的なめまいや長時間の移動には、医療用のトラベルミン配合錠が適していますが、一時的な乗り物酔い短時間の移動には、市販薬で十分な効果が期待できます。

特に、家族旅行や子供連れの移動では、「トラベルミンファミリー」や「トラベルミンジュニア」など、家族全員で使用できる市販薬を事前に準備しておくと安心です。

どちらを選ぶか悩んだ時には、症状の程度や移動時間に基づいて判断するのがポイントです。

自分や家族の症状に合った薬を準備しておくと、安心して旅行を楽しめますね!

今回の章では、シチュエーションに応じたトラベルミンの選び方を紹介しました。自分や家族のニーズに合った薬を選んで、快適な移動や旅行を楽しんでくださいね。

まとめ

・トラベルミン配合錠市販薬は成分が同じですが、適応症や使用場面に違いがあります。
・メニエール症候群慢性的なめまいには、医師の診断を受けた上で、処方薬のトラベルミン配合錠を使用するのが最適。
・一時的な乗り物酔いには、市販薬で十分対応可能。特に、旅行や日常のドライブでの乗り物酔い予防におすすめ。
・トラベルミンファミリートラベルミンジュニアは、家族で使える便利な市販薬で、事前の常備が安心。
・長時間の移動複数回の服用が必要な場合でも、市販薬や処方薬の成分が同じため、状況に応じて選択。
自分や家族の症状やシチュエーションに応じて、最適な薬を選ぶことが大切。

 

今回、トラベルミンシリーズについて深く掘り下げましたが、改めて感じたのは、市販薬の手軽さと処方薬の安心感の違いです。

特に、家族旅行などでは、市販薬のトラベルミンファミリーが非常に便利ですね。

もちろん、症状が深刻な場合は医師に相談して処方薬を使うのがベスト。