bannerbanner sp
お薬コラム
Medication Column List
画像
更新日:2022/11/02
マウスウォッシュの種類・選び方について解説!

「マウスウォッシュにはどのような種類があるの?」

「マウスウォッシュの選び方が知りたい」

 

このような疑問をおもちではありませんか?マウスウォッシュは口腔内を爽やかにしてくれるだけでなく、口臭や炎症にも効果を発揮してくれるものがあります。

 

今回は、マウスウォッシュの種類や配合されている成分、選び方などについて詳しく見ていきましょう。

監修薬剤師 ハラクロ
薬剤師ライター 岡本 妃香里

マウスウォッシュとは?

マウスウォッシュとは、口の中を爽やかにしたり口臭を抑えたりするために使用する洗口液のことです。口をすすぐだけで効果を発揮してくれるため、簡単に使用できます。

マウスウォッシュを口に含んだ後は、すすいで吐き出すだけです。歯磨きをする必要はありません。製品によって異なりますが、以下のような効果が期待できます。

• 口臭予防
• 口のネバつき予防
• 歯周病や歯肉炎の予防
• 虫歯予防
• ホワイトニング
• 歯槽膿漏
• 出血予防

マウスウォッシュの種類について

どれも同じように見えるマウスウォッシュですが、よく見ると「医薬品」と「医薬部外品」、「化粧品」の3種類があるのにお気づきでしょうか。

マウスウォッシュは医薬品か化粧品かで期待できる効果が変わるので、しっかりと種類をチェックしておきましょう。

医薬品

医薬品のマウスウォッシュは、歯槽膿漏による口臭や口の粘り、歯ぐきのむずがゆさや出血などに効果を発揮します。ただ単に口腔内をリフレッシュするために使うというよりは、気になる症状があるときに使うものと思っておくとよいでしょう。

医薬部外品

医薬部外品のマウスウォッシュには、虫歯予防や歯肉炎予防、口臭予防や出血予防などの効果があります。配合されている有効成分によって効能・効果が違うので、購入する際はパッケージをよく見て、自分が求める効果があるかを確認するようにしましょう。

化粧品

化粧品のマウスウォッシュは、口臭の防止や口中の浄化に効果があります。口さっと口腔内をリフレッシュしたいときに便利です。汚れの付着を防止する効果があるものもあります。

マウスウォッシュに含まれる主な有効成分について

マウスウォッシュには、次のような成分が含まれています。いずれの成分も、化粧品に分類されている商品には配合されていません。

セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)
セチルピリジニウム塩化物水和物は、殺菌作用がある成分です。口臭の原因となる菌を殺菌することで、臭いを予防します。

トラネキサム酸
出血を予防するための成分です。フィブリンという止血に関わる物質が分解されるのを抑える働きがあります。歯ぐきからの出血が気になるときは、トラネキサム酸が配合されたマウスウォッシュを使うことで予防が可能です。

グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸ジカリウムは炎症を抑える成分です。歯ぐきが赤く腫れているようなときに効果を発揮します。

各種生薬成分
カミツレチンキミルラチンキラタニアチンキなどの生薬成分は、歯肉炎や歯槽膿漏による症状の緩和に効果的です。歯ぐきの健康状態が悪化しており、出血や膿が見られる場合は生薬成分が配合されたマウスウォッシュを選びましょう。

マウスウォッシュの選び方

マウスウォッシュは製品によって特徴が異なります。自分の悩みに合うマウスウォッシュを見つけるためにも、以下の選び方を押さえておきましょう。

効能・効果で選ぶ

歯槽膿漏の症状を緩和したいのか、それとも口臭を予防したいのか、ただ単に口の中をすっきりさせたいだけなのか、まずはマウスウォッシュを使いたいと思っている理由をはっきりさせましょう。

マウスウォッシュは医薬品と医薬部外品、化粧品とでそれぞれ効能・効果が違います。歯槽膿漏が気になるなら医薬品、口臭の予防は医薬部外品、口の中をすっきりさせるだけなら化粧品のように、目的に合わせた効能をもつマウスウォッシュを選ぶことが大切です。

使用感により選ぶ

マウスウォッシュには、アルコールが入っているものと入っていないものがあります。アルコールは清涼感を与えるメリットがあるものの、人によっては口の中がスースーする感じが苦手な方もいるかもしれません。

また、歯ぐきの状態によっては染みてしまうこともあるでしょう。そのような方は、ノンアルコールタイプのものがおすすめです。

味で選ぶ

マウスウォッシュの効能にとくにこだわりがない方は、味で選んでも構いません。多くのマウスウォッシュはミント風味となっていますが、製品により味がやや違うので好みのものを見つけてみてください。

おすすめのマウスウォッシュ4選

では、ここからは人気のマウスウォッシュを4つ紹介します。

 

モンダミン ペパーミント

定番のマウスウォッシュとして知られているモンダミンです。水やエタノール、洗浄補助剤などシンプルな成分のみで作られています。

分類  化粧品
有効成分  なし
効能・効果  口臭の防止、口中を浄化する。
 ペパーミント
モンダミン プレミアムケア

ワンランク上のモンダミンです。セチルピリジニウム塩化物水和物やトラネキサム酸などが配合されているため、口臭の予防や出血予防に効果があります。

分類  医薬部外品
有効成分 ・セチルピリジニウム塩化物水和物
・トラネキサム酸
・グリチルリチン酸ジカリウム
効能・効果 むし歯予防、歯肉炎予防、出血予防、歯垢付着予防、口臭予防、口中 浄化、口中爽快
 プレミアムミント
ガム・ナイトケアリンス

おやすみ前に使うことを想定して販売されているマウスウォッシュです。ノンアルコールタイプなので、低刺激のマウスウォッシュを探している方に向いています。

分類 医薬部外品
有効成分 ・塩化セチルピリジニウム
・トラネキサム酸
効能・効果 口臭防止、歯肉炎予防、口中爽快、出血防止、口中浄化、歯垢付着防止
ナイトハーブ、リフレッシュハーブ
アセスメディクリーン

日本で初めて医薬品タイプとして販売されたマウスウォッシュです。歯肉炎や歯槽膿漏の症状の緩和に効果があります。生薬成分が配合されているのでやや独特な風味があり、ピリっとする使用感が特徴です。

分類  第3類医薬品
有効成分 ・カミツレチンキ
・ミルラチンキ
・ラタニアチンキ
効能・効果 歯肉炎・歯槽膿漏の諸症状(口臭・口のねばり・歯ぐきのむずがゆさ・はれ・発赤・歯ぐきからのうみ・出血)の緩和
 ミント

まとめ

マウスウォッシュには、大きくわけると「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の3種類があります。

歯肉炎や歯槽膿漏が気になる方は医薬品、口臭予防や出血予防は医薬部外品、口中の浄化は化粧品と、それぞれ違う効能・効果をもつことが特徴です。

種類によって効能・効果が違うため、パッケージをよく確認し、自分の悩みに合うマウスウォッシュを見つけましょう。