bannerbanner sp
お薬コラム
Medication Column List
画像
更新日:2023/03/05

薬剤師が選ぶ「女性におすすめの栄養ドリンク6選」肌荒れや貧血に悩む方必見

栄養ドリンクといえば「男性が会社のデスクでグイッと飲むもの」そんなイメージをもつ人も多いのではないでしょうか。
確かに一昔前は男性を意識した製品やCMが多くありましたが、女性の社会進出やライフステージの変化により、近年は女性に向けた栄養ドリンクもたくさん販売されています。
パッケージや味がおしゃれになっただけでなく、女性に不足しがちな成分や、女性特有の悩みに応える成分が含まれた栄養ドリンクは、会社で働く女性だけでなく、育児や家事で疲れる女性にも、ぜひ活用していただきたいアイテムです。

 

このコラムでは、女性向けの栄養ドリンクについて、代表的な有効成分や選び方のポイントを踏まえ、おすすめの製品をご紹介させていただきますね。

監修薬剤師 ハラクロ
薬剤師ライター ひまわりうさぎ

女性の方におすすめの栄養ドリンクとは?

栄養ドリンクは健康を増進することを目的としたドリンクで、医薬品、または医薬部外品(指定医薬部外品)に分類され、国が審査し「効能・効果」が認められた「有効成分」を含んでいるのが特徴です。
近年では、女性に不足しやすい成分「カルシウム」「鉄分」や、肌の不調を整える成分「ローヤルゼリー」「ヨクイニン」などが配合され、カロリーオフや女性好みの味を意識した「女性向けの栄養ドリンク」がさまざまなメーカーから販売されています。
基本となる疲労回復や、滋養強壮(身体の弱い部分を栄養素で補給し、体質を改善して強い身体をつくること)といった効能効果の他に、肌の不調(肌荒れ、肌の乾燥)や、貧血気味、また冷え・血行促進に効能・効果をもち、疲れた現代の女性にとって頼もしい味方でもあります。

栄養ドリンクに含まれる、女性に嬉しい有効成分とは?

栄養ドリンクに含まれる有効成分の中でも、女性に不足しがちであったり、女性特有の悩みに応える成分についてご紹介します。

<鉄分>
女性は月々の生理があるため、鉄分が不足しやすく、貧血気味の人も多いです。
鉄分が不足すると、立ちくらみのような症状以外にも、肌荒れや疲れやすさといった症状が引き起こされてしまいます。

<カルシウム>
骨や歯の形成に必要な栄養素ですが、日々の食事だけでは不足しがちです。
女性は特に閉経と共に骨粗鬆症になる方も多いことから、カルシウムの補給が推奨されています。

<ビタミン群>
ビタミンは体の中でエネルギーとなる糖質、脂質、タンパク質の代謝を助ける役割をもち、不足すると疲れやさまざまな不調が現れるため、男女関係なく積極的に摂取したい栄養素です。
その中でも特にビタミンB2は、皮膚の健康に関係が深い成分で、肌のターンオーバーをサポートすることで、肌荒れや肌の乾燥などといった肌の不調を整えてくれる働きをするため、女性におすすめの成分です。

<生薬>
生薬は植物や動物の中で効果のある一部を加工したもので、漢方薬の原料にもなる成分です。
栄養ドリンクにはさまざまな生薬が用いられていますが、その中でも、女性の悩みにアプローチする代表的な生薬についてご紹介させていただきます。

・ローヤルゼリー
女王蜂の生命の源となる成分で、肌の乾燥、シミ予防や更年期症状改善の作用がある1)と言われています。
それ以外にも、近年、高血圧や糖尿病に対する予防効果などさまざまな効果が報告されています。1)

・ヨクイニン
ハトムギの皮を除いた種子で、肌荒れに効果のある生薬です。
肌の水分を調節し、ターンオーバーを正常に整える作用があると言われており、昔からイボの治療など皮膚トラブルに広く使用されています。

・トウキ(当帰)
セリ科の植物で、血の巡りを改善する作用のある生薬です。
手足の冷えや、月経トラブルを始めとし、女性特有のさまざまな症状に効果を示します。

・ショウキョウ(生姜)
体を温める作用があるため、冷えの改善や血行を促進する効果があります。

女性向けの栄養ドリンクを選ぶときのポイント

成分で選ぶ

貧血気味の人は「鉄分」が含まれるものを、肌の不調が気になる人は「ビタミンB2」や「ヨクイニン」「ローヤルゼリー」などが配合されているものを、といったように、気になる症状に効果のある成分が含まれているものを選びましょう。
また、生薬成分は価格差に繋がりやすい成分です。
たくさんの生薬を含むものや、貴重な生薬が配合されているものは高価になりやすい傾向があるので、価格とのバランスもチェックして選ぶと良いでしょう。

カロリーで選ぶ

栄養ドリンクに含まれるカロリーは100kcalほどあるものから、10kcal以下のものまでさまざまです。
飲みやすさアップのために糖分が加わることなどが、カロリーの差が出る理由と言えるでしょう。
カロリーを気にする人は、味や飲みやすさとの兼ね合いを見て、糖類ゼロやカロリーオフのものがおすすめです。

味・フレーバーで選ぶ

栄養ドリンクは製品によってさまざまな味をつけて販売されていますが、女性に向けた製品は、女性が好みやすい味になっているものが多いです。
栄養を補う目的で服用するものであったとしても、どうせなら美味しく、自分の好みに合うものを探したいですね。

女性におすすめの栄養ドリンク6選

女性に不足がちな栄養素をバランスよく補充

アルフェ ネオ

分類:指定医薬部外品
有効成分:クエン酸鉄アンモニウム(鉄として6.8mgに相当)、ローヤルゼリー、リン酸水素カルシウム水和物、L-アスパラギン酸マグネシウム、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、タウリン
カロリー:4kcal
:青りんご
カフェイン:なし
特徴ノンカフェイン、低カロリーで、鉄分をはじめ、カルシウム、ビタミン、ロイヤルゼリーといった、女性が必要な栄養素をバランス良く取り入れた製品です。
鉄分独特の味を感じさせない、すっきりとした青りんご味です。
アルフェネオが1日に必要な鉄分量6.8mgを含んでいるのに対し、同シリーズのアルフェミニ1日に不足しているとされている量4.0mgと、含有量が少なめでローヤルゼリーも配合されていませんが、その分価格も抑えられています。

頑張るママさんたちにおすすめ

チョコラBBローヤル2

分類:指定医薬部外品
有効成分:ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ローヤルゼリー、タウリン 、グリシン、L-アルギニン塩酸塩、L-リシン塩酸塩、トチュウ葉流エキス、ニコチン酸アミド 、カフェイン水和物
カロリー:7.3kcal
:コクの中にも、さっぱり感のあるホワイトグレープ風味
カフェイン:あり
特徴:ママたちの投票で選ばれる、マザーズセレクション大賞2021年受賞製品で、家事育児に追われる先輩ママからの太鼓判付きです。
ビタミンB群やローヤルゼリー、さらに肉体の疲労を回復するアミノ酸であるアルギニンやリシンが配合されています。
冷えや肩こりを改善する効果があると言われている生薬のトチュウを含んでいますが、生薬の匂いや味を抑え、飲みやすい味に工夫されています。

定番ブランドの女性向け製品

リポビタンファイン

分類:指定医薬部外品
有効成分:タウリン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ニコチン酸アミド、カルニチン塩化物、無水カフェイン
カロリー:7kcal
:ピーチ&グレープフルーツ風味
カフェイン:あり
特徴:大正製薬のリポビタンブランドから販売されている、女性に向けたシリーズの製品です。
2022年に、ビタミンB2とB6を増量し、現代の女性の疲れに寄り添った処方にリニューアルしました。
糖質オフで、女性に好まれやすいピーチ&グレープフルーツ風味です。

チオビタドリンクアイビタスゼロ

分類:第三類医薬品
有効成分:タウリン、イノシトール、ニコチン酸アミド、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、カルニチン塩化物
カロリー:7kcal
:ブルーベリー風味
カフェイン:なし
特徴:「愛情一本」でお馴染みのチオビタから販売されている女性向け製品です。
カロリーオフに加え、ノンカフェインであるため、カフェイン量を気にする妊婦や授乳婦さんも安心して飲めますし、寝る前に服用しても睡眠を邪魔しません。
医薬品であるため、薬局やドラッグストアでしか販売されていません。
コンビニなどでは買えないため注意しましょう。

だるい全身の不調に生薬がアプローチ!

チョコラBBゴールドリッチ

分類:指定医薬部外品
有効成分:ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ローヤルゼリーチンキ、タウリン、グリシン、L-アルギニン塩酸塩、L-リシン塩酸塩、ニンジンエキス、トウキ流エキス、ショウキョウエキス、竜眼肉エキス、クコシ流エキス、ニコチン酸アミド、酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)、無水カフェイン
カロリー:-
:ベルガモット風味
カフェイン:あり
特徴:チョコラBBシリーズの中でも最も配合成分が多い製品です。
特に、女性にも嬉しい生薬を6種類配合することで、不調部分の循環を整えながら、元気を出してくれる設計になっています。
その分お値段も高めですが、ここぞというときの元気が欲しい女性や、全身の不調を感じている女性におすすめです。

肌あれ、口内炎がすでにある方

ビハクシロップ

分類:第3類医薬品
有効成分:ビタミンB2、ビタミンB6、ニコチン酸アミド、ヨクイニン流エキス
カロリー:-
:-
カフェイン:なし
特徴:こちらは栄養ドリンクというより、シロップ剤という剤形に属するため、1本飲み切りではなく、年齢に合った量を計りとって飲む必要がある製品です。
口内炎、肌荒れに効果があるビタミンB群とヨクイニン配合しており、ニキビなどの肌荒れを含め、口角炎や口内炎に対して効果を示します。
ビタミンB群が含まれることで、肌荒れ以外にも疲労時や体力低下時の栄養補給としての効果効能もあるので、栄養ドリンクと同じような効果を期待して服用することができますよ。

まとめ

女性におすすめの栄養ドリンクについて、代表的な有効成分を踏まえ、おすすめ製品をご紹介させていただきました。
女性向けの栄養ドリンクは、味やカロリーが工夫されているだけでなく、女性に不足しがちな成分や、女性特有の悩みにアプローチする成分などが含まれているのが特徴です。
近年では、働く女性の増加など、女性にまつわるライフスタイルが変化したことも影響して、女性向けの栄養ドリンクもたくさん販売されています。
自分に必要な有効成分を踏まえながら、カロリーや味などもポイントにしながら製品を選ぶと良いでしょう。
仕事のお供だけでなく、育児の疲れや風邪の時の栄養補給など、疲れと向き合うあなたがお気に入りの1本と出会えますように。
この記事がお役に立てれば幸いです。

 

〈参考資料〉
1)ローヤルゼリー 明らかになる健康機能~最新研究ダイジェスト(みつばち健康科学研究所)